2011年12月27日火曜日

ドローイングアニメーション

学校の課題でやった2Dアニメーションです。※画像をクリックしたら動きます。
短いループでしたがちょっと時間かかりました^^;

2011年12月20日火曜日

今までやってきたこと

こんにちは!(ブログではどういう挨拶をすればいいのかわかりません)
今回は今までやってきたアニメーションを上げていきます。

どれもあまり上手とは言えませんがコメントなどをいただければ嬉しいです。

えーこれはアニメーションを始めたばかりのころにやったものです。
キーがバラバラでひどいですね^^;

これは3dsmaxにあるbiped(mayaでいうところのFBKI(?))というものにつけた歩行アニメーションです。かなり時間がかかっています。

これもbipedの歩行アニメーションです。これは前にやった歩行アニメーションのおかげでだいぶ手が速くなりました。

これは学校の課題でやったロボットアームです。この課題のおかげでアニメーションがより一層好きになりました。因みにFKオンリーです^^




・・・といったように僕は大したものを作っていません^^;アハハ
期待していた方は申し訳ないですm(. .)m
今ショートフィルムや、少し長めのムービーを作っています。それもでき次第上げれたらなぁと思います。






今日はこれだけで



安西先生・・・アニメーションが・・・上手くなりたいです・・・






ではでは~

2011年12月19日月曜日

参考資料

こんばんは
今回は自分の使っている資料をお見せしようと思います!

アニメーションの参考書と言えばやはりアニメーターズサバイバルキットですよね!!
必要な知識がふんだんに詰め込まれていますし僕もすごく参考にさせてもらっています!



・・・で、ほかにもいろいろありますよね参考書や資料。
そこでアクションシーンの描き方!とかスポーツアクションを描く!!というタイトルのものがあったとして中身を見てみると、たまに本当にそのスポーツを知っていて書いているのかな、って思ったりするようなものを見たりします。確かにうまいのですが、そのスポーツをやっている人が見るとうーんって思ったりするものもあります。あくまでもたまにですよ!!


僕自身、野球や空手などをやったりスポーツ(見る方)が好きなのでので上記のようなことが実際あります。


・・・で何が言いたいのかというと、アクションシーンやスポーツのアクションとかに限ってはそのスポーツ、格闘技などをやる人を対象にした資料を買った方がいいと思います。
もしかしたら他もそういえるのかもしれません。

僕が持っているものだと、こういうようなものです。

「餅は餅屋」って諺があるように(?)「それ」は「それ」自身のものを買った方がいいとおもいます。



やっている人向けのものって本当に詳しいですよ!たとえばストロボ撮影がしてあったり、
体の体重のかかり方が解説してあったりします。
こういうことが理解できて、やっとキャラクター性が付けれる段階に行くのだとぼくはおもいます。




当たり前だ!って思っている方や何言ってんだこいつ!と思っている方もいると思います。


そりゃそうです。あくまでも僕個人の意見ですので。。。

















あ、アニメータの若杉遼さんがとても面白いブログを立ち上げました。
animationdailiesです!http://anmdailies.blogspot.com/
僕も参加しているので皆さんも参加しましょう!!
一応僕も管理者になっているので、参加したい方はgmailアドレスを送ってください!

2011年12月18日日曜日

ブログはじめました!

こんにちは。東郷拓郎です!
ブログはじめました!
まずはいろいろ教えてくれた方や勧めてくれた方にお礼を。ありがとうございます!

ぼくはアニメーターを目指しています。そのために専門学校に通って日夜勉強中の身です。
この(自己満足)ブログでは学校でやっているアニメーションやデッサン、家でやっていることを載せていきたいと思います。

twitterやfacebookで僕のことを知っていても実力は知らん!!
という方のほうが多いと思ったのでこの機会をつかって自分を発信することにしました。
因みに実力については、まだまだですので僕が上げた作品にどんどん意見をください!





今回は挨拶だけにさせてもらいます!
ではでは~